近年、「ふるさと納税」というキーワードをよく耳にするようになりましたね!
ふるさと納税を上手く活用することで、とってもお得になる便利な制度です。一方で、どんな制度かわからず、利用できていない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ふるさと納税って、一体どんな仕組みなの?
手続きが難しそうで、気が進まないよ…
大丈夫!
この記事では、そんなあなたに向けて分かりやすく解説していくよ〜
まだ、ふるさと納税をしたことがない方も、この機会にお得に節税しちゃいましょう!!!
この記事で分かること
・ふるさと納税の仕組み
・ふるさと納税の一連の流れ
・「楽天ふるさと納税」がおすすめな理由
ふるさと納税とは、返礼品がもらえる制度
ところで、ふるさと納税って一体なんなのさ!名前だけが一人歩きしているよ!
ふるさと納税を一言で説明すると、自治体への寄付金と引き換えに、返礼品を受け取れる制度だよ!
ふるさと納税とは…
自治体に寄付をすると、実質2000円で返礼品が貰える制度。「節税」と説明されることが多いが、厳密には税金を減らす訳ではなく、「寄付」としての税金の先払いのようなもの。
ここでいう税金とは、住民税・所得税のこと!
後で説明する、ワンストップ特例を使用する場合は住民税控除のみ適用されるよ!
税金のワードが出ててくると、さっぱり何のことか分からないよ…
まずは、実質2000円で返礼品が貰えるという認識があれば大丈夫!!!
ふるさと納税の一連の流れ
ふるさと納税が何かはなんとなく分かってきたけど、手続きが難しそう…
面倒臭い手続きは苦手なんだ
大枠が分かれば、とっても簡単に申請できるよ!
面倒臭いなんて、理由でやらないなんてもったいない!!!
控除される上限額は、年収・家族構成によって異なります。
上限額は、ふるさと納税サイトで簡単にシミュレーション可能です。まずは上限額を把握しましょう。
税金の減額
・所得税:ふるさと納税をおこなったその年の所得税から控除
・住民税:ふるさと納税を行った翌年の住民税から控除
寄付額が決まったら、ふるさと納税サイトで、欲しい返納品を探しましょう。
ネットショッピング感覚で、簡単に探すことができます♪
ふるさと納税は、全国から自分の好きな自治体を選び、寄付することが可能です。
控除方法は、主に2つ!返納品を申請する際、ご自身に合った、方法を選択しましょう。
確定申告をしていない方は、必ずワンストップ特例を選ぼう!
ただし、寄付できる自治体数は5箇所までだよ!
手続き後、自治体から書類が送られてきます。
必ず、目を通し手続きを完了するようにしましょう!ここで、手続きを怠ると、ただの寄付扱いとなり、二重でお金を取られてしまいます!!
申請した年の翌年6月ごろに、控除通知が届きます。
これで、一連の手続きは終わりです。
ふるさと納税の注意点
ここまでは、ふるさと納税のメリットをお伝えしてきましたが、注意点も押さえておきましょう。
注意点① 控除となる寄付金額には上限がある
控除となる寄付金額には、上限があります。上限は、年収や家族構成で異なるため、注意しましょう!
ふるさと納税サイトの、シュミレーションを使用していれば、まずは問題ないでしょう。
もし、上限額を超えちゃったら…
控除を超えた分は控除にならずに、寄付して返礼品をもらう形になっちゃうよ^^
つまり、2000円以上の自己負担になっちゃうってことだね
気をつけなきゃ!
注意点② ワンストップ特例制度を利用する場合、寄付先は5自治体まで
ワンストップ特例制度を利用が適用する為には、寄付先は5自治体以内である必要があります。
6箇所以上になると、確定申告が必要になってしまいます。
寄付する自治体数の数え方
・A市に10,000円のふるさと納税を2回行う→1自治体
・A市に10,000、B市に5,000のふるさと納税を行う→2自治体
ここでのポイントは、「寄付回数」ではなく、「寄付する自治体の数」でカウントになるよ!
注意点③ふるさと納税の申告期限
原則ふるさと納税は、24時間・365申請が可能です。
ただし、ふるさと納税での寄付で、所得税の還付、住民税の控除を受ける場合には、申込み期限に注意が必要です。
所得税の還付→ふるさと納税をしたその年の所得税に対して
住民税の控除→ふるさと納税をした翌年分の住民税に対して
申込期限 | 所得税の還付 | 住民税の控除 |
---|---|---|
2021年1月1日〜12月31日 | 2021年度分 | 翌年2022年度分 |
2022年1月1日〜12月31日 | 2022年度分 | 翌年2023年度分 |
その年の12月31日までに申込みが完了しなかった分については、翌年度分の申請扱いとなります。
期日に余裕をもって申し込むようにしましょう!
控除の期日について
ワンストップ特例制度→翌年1月10日まで必着(申請に間に合わなかった場合は、確定申告で代用可能)
確定申告→翌年3月15日までに手続きを完了させる
こちらの期日に間に合わなかった場合は、控除は受けられませんので注意しましょう!
楽天ふるさと納税はポイント還元率が高い
ふるさと納税やってみたくなってきたよ!ところで、少しでもお得に手続きできる方法はあるのかなあ…
それなら、断然 楽天ふるさと納税がおすすめ!!
なんてったって、ポイント還元率がすごいんだよ!!!
僕、実は楽天ユーザーなんだ!
楽天カードマン♪に釣られて、最近契約したんだ♪
く、くまでもカード審査通るんだ…
そんなことより、改めて楽天ふるさと納税の良さをまとめるね!
楽天ふるさと納税のお得ポイント
①返納品の寄付額に対して、高い還元率で楽天ポイントがつく
②楽天お買い物マラソン・SPU(スーパーポイントアッププログラム)と合わせると、ポイント還元率がさらにアップする
ポイント還元率がアップする対象サービスの例
(SPUの例)
楽天モバイル→最大3倍
楽天モバイルキャリア決済→0.5倍
楽天ひかり→1倍
楽天カード通常分1倍、特典分1倍
楽天トラベル→1倍
詳しくはこちら→楽天市場SPUについて ※2022年11月現在
ポイントキャンペーンの例
ポイントアップキャンペーンの例
・楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が勝利した日の翌日に購入:最大2倍
・お買い物マラソン・楽天スーパーセール時に購入:最大28倍
・毎月1日に購入:プラス2倍
・毎月5と0の付く日:プラス2倍
ちなみに、お買い物マラソン時にまとめて申請すると、ポイントを稼ぎやすいよ!
貯まった楽天ポイントの使い道
楽天モバイルの支払い
楽天市場でのお買い物
楽天ペイでの決済
楽天証券での投資…
楽天ふるさと納税のポイント還元を上手く活用するとで、さらにお得になりますね♪
初めてのふるさと納税は、楽天ふるさと納税で決まり!
こんなに、お得な制度なだったんだね!
僕も、忘れないうちに申請しなきゃ
おすすめの返礼品は、こちらの記事もぜひ参考にしてね!
みなさんも、簡単・お得な楽天ふるさと納税で、お得にふるさと納税デビューしちゃいましょう〜